息子のこと、日々の暮らしのこと。

<< March 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

近況
かれこれ長いこと更新してませんでした。
その間にあったこと・・・地震。
信じられないような映像に言葉を失うばかりで、なにを書いてよいものか・・・。
被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
そして、今も原発から避難をされている方々、
放射線によって被害を受けている農家の方々、
一日も早く元通りの生活に戻れるよう、お祈りするばかりです。
そして元の美しい日本に戻りますように。

地震、津波に続き、今は放射線の不安に襲われています。

こうした暮らしは原発のエネルギーでまかなわれていて、
一部地域の方々にとてつもない負担をかけて成り立っているもの。
私は東京で暮らしているので、この暮らしが東北の方々に、
どれだけの負担を強いてしまっているのかという現実を本当に申し訳なく、
そして今回のことでその事実を知ったということも本当に恥ずかしい限りです。

私たちにできることは、祈ること。
そして、節電も募金ももちろん大切ですが、
今こそ脱原発のために力を合わせること、今やらなくてどうする、です。
これまでは便利であることが当たり前だった暮らし、
今回の件で、必要なものを必要な分だけ、あるものがありがたい、
そういう世の中にシフトしていくようにも思えます。

なのに、国レベルでは脱原発の話が上がってこないのは、
またしても・・・という落胆する気持ちにもなりますが、
今度ばかりは国、電力会社、マスメディアのからくりにはだまされない、
個人レベルで変えていく力がしのぐはず、と信じています。


最近twitterではこういう系の情報、拾ってます。

◆原発がなくても大丈夫
http://ameblo.jp/aries-misa/entry-10837602265.html

とか、
◆東京都知事選、候補者のエネルギー政策についての考え方
http://daily.magazine9.jp/plus/2011/03/post-58.html

ある意味、このタイミングの選挙、
エネルギーの大消費地首都東京の首長の次第で、
日本も大きく転換できるかもしれない、まさに東京次第です。




長かった冬もようやく終わり、芽吹きの季節へ。


以下近況です。長文です。



続きを読む >>
蔵王へ
先週末は甥っ子ファミリーと義両親とスキーに。
山形の蔵王に行ってきました。





蔵王は樹氷が有名な場所で、木々に積もった雪が太陽の光に反射して、
キラキラと輝くらしいのですが、この場所で澄んだ青空・・・はそう多くはないのかな?
吹雪まじりのグレーな空でしたが、
時折雲の合間から太陽がのぞくとき、あたりの樹氷が一気に明るくなり、
幻想的な光景でした。










ひな坊にとっては前回のスキー同様→、雪降る中でのスキー。
ちょっと過酷だったかなぁ。



夫の背後に怪しい物体が・・・。

今回ひな坊のウェアは友達から借りて、その中にゴーグルもありました。
前回は顔面は覆えても、まつげは凍っていたので。
でも、ゴーグル被るかなぁと思っていたら、
スキーの荷造りをする横で、ゴーグルをかけて
「おにー。がおー。」とやってました。
(そもそも鬼ってがおーって言うのか?なんてツッコミはおいといて。)

そして極寒の中で眠る人です。





蔵王のコースは広大で、山を渡る感じだからか、
クロスカントリー的なところも多くあってなかなか疲れました。
でも私くらいのレベルだと、
急斜面ばかりで恐怖心&膝がおかしくなって疲労困憊よりは、
緩斜面続き&雄大な景色見ながらのスキーはなかなかの満足でした。












山の上にある地蔵薩、とりあえず多くの人が目指すようです。
ゴンドラから下りたここは別世界、吹雪がすごくて気分は北極です。



お地蔵様は首まで埋もれました。
高さ2mあるらしいのですが。
しかしここに長居は無用。ささっと御参りして、即下山です。



でもここはスキーヤーだけでなく、
観光客もロープウェイを乗り継いで来れるらしく、
普通の格好した方もちらほらと・・・。凍死してしまう〜。


甥っ子の頭もこのとおり。樹氷になってます。





山の上の樹氷はこんな感じでした。



モンスターがいっぱい。

でも写真を撮っている時は、画面が白くて何も見えず、
その前に手を出しているのも辛いので、
とりあえず何枚か撮って、下山してからこんなものが撮れていた〜という感じでした。







1日目はひな坊を背負って滑りましたが、
前回ほど「しゅーしゅー」(父親に早く滑るよう催促)と興奮するほどでもなく、
寒くて最後にはガタガタ震えているほど・・・。ごめんよ〜。
で、2日目は1つ上の甥っ子と、そり遊びをして楽しんました。




宿からスキー場までの道。
あーちゃん(義母)はソリ名人です。
一緒に滑って、前に人がいる!
と思いきや、紐でコントロールして、よけて滑ってました。



しゅーしゅー。





蔵王はスキー場でもあり、温泉街でもあり、
硫黄の臭いがあちらこちらから。



宿の温泉も楽しみました。
が、3兄弟と一緒の入浴だったので、「こらー。」「○○したらダメー。」とか
しょっぽりした露天風呂も、雪をどんどん入れ込むしで、
体の心からふぅというわけにはいきませんでしたが。

そして、会を追うごとに楽しくなる、3兄弟ショー。
上のお兄ちゃんがやると、次に弟が、
最後にひな坊が全く同じことをやるといった具合です。

ひな坊もちょっと上のお兄ちゃんとか大好きだから、
もう本当に楽しくて仕方のない様子。
この週末で一気に言葉が増えたように思います。


3兄弟ショー。

3歳児の「らぶ注入」につられて、
ひな坊も「あっちゅうにゅ。」
「カンチョー」を「あんちょー。」やってました。
あとヘン顔も・・・。

そんなこんなの蔵王スキー旅行でした。











トイレトレその後
先日書いたトイレトレ→、その後です。

あの頃は始めてほどなくして、絶望感あふれましたけど・・・
その後、少しずつ進みはじめました。


まずはグッズを投入して、あげていこ!と、
投入したものはこちら。


トミカパンツ

最近トミカ大好きになってしまったひな坊。
トミカパンツを履いているお友達に少なからず衝撃を受けたようで、
同じものを買うと、もうテンションが上がります。


で、もういっちょ、トイレが成功したら、トミカシールです。




カレンダーのできた日付に貼っていくはずが、
シール帳に変わり果ててしまってます・・・。






最初は濡れたのが気持ち悪いから(おしっこしたことが分かる)布パンツでした。
でも洗濯物が増えるだけで、なんの進歩もなしでしたが、
アドバイスでフル○ンがよいと聞きまして。
すると、できるもんですね。
自分からしたくなったら、おまるに座るようになりました。

一定の時間間隔で誘うといいと聞きましたが、ひな坊の場合はまちまち。
でもほどなくして、自分から「ちっちでた」と言うようになりました。




この「ちっちでた」はおしっこ出た、のことですが、
ひな坊的「救急車」と非常に似ていて(というか同じ?)
よく聞いてみるとどちらも「ちっちった」です。
なぜ今のタイミングで救急車?
あ、おしっこね、脱いで脱いで。といった感じです。


フル○ンから始まって、その後パンツを履き、
やっぱり失敗することが多かったけど、それもクリア、
今度はパンツにズボン、それも失敗することが多かったけど
今は概ね成功するようになりました。



トミカグッズもさることながら、なにより、母親側のこと、
この本を読んだことで、自分の心がラクになりました。

●やさしいおむつはずれ―じっくり見極めパッととる


パンツを濡らされても、床にされても、
おしっこというものは、じゃーと出るもの、
それが分かることから始める、とありました。

以前はトイレトレするといっても、実際どうやってすればいいのか、
具体的に分かってなかったというのもあると思います。
失敗したら怒っちゃいけない・・・から自分の中に必死で怒りを閉じ込める・・・
という感じでした。
おしっこが出たあと、心の底から「出たね〜、よかったね〜。」
と言えるようになったこと、これが大きいです。
それまでは本当に小さい、小さい母親でしたから。



最近は夜オムツですが、濡れてないことも多く、朝まとめて(?)します。
ある程度「出た」と申告してから待つことができるようになってきたので、
先日は外出時に初めてトイレに行ってみました。
成功×2回。
ものすごく嬉しくて、めちゃくちゃ褒めました。


ですが、基本私の方がズボラなので、外出時はオムツ。
「出た」と言われても、あぁ、この近くにはない。
「今日はオムツだからそのまましていいよ。」
なんて言ってるもんだから、ひな坊的には、あ、そう?
で家に帰ってきたら、その感じでじゃーっとしたら、
あらま、パンツだった・・・ってことにもなるんですよね・・・。

そこんとこ、かーちゃん、しっかりーですね。





そんなこんなの、最近のトイレトレなのですが、
おむつはずれまであとわずか?
いえいえ、問題はありまして。

おしっこはだいぶ上手くいくようになってきたのですが、問題はうん○の方。
これはなかなか難しいです。
ひな坊は立ったまま、それも足踏みしながらするのです。(笑)
陰にこっそり隠れて。
もともと外出が続くとご無沙汰になったりするのですが、
前フルチ○だったときは、それを気にしてか?便秘気味にもなりました。
なので、夕食後などまとめて食べた後は、オムツになったりと。
みなさんはどんな感じで大の方、成功されたのか、お聞きしたいところです。



もうひとつは、おしっこが終わったら、パンツを履くまでが1セット。
なのですが、これが結構な割合で上手くいきません。

パンツ履いてと渡したパンツがない・・・一体どこへ?
と探しましたが、やっぱりない。じゃほかのパンツでいいから履いてと、
本人を見たら、ありゃ!こんなところにあった!




ん?
よく分からないと思いますが、
片方の穴に両足突っ込んで、
本人履いたつもりでよいしょとあげて、こうなります。


横から見ると(あ、いらない?)こんな感じ。


それじゃ履いたってことにはなりませんから〜。
トミカシールは没収!



基本家ではパンツですが、
先日友達が遊びに来た時は履きたがりませんでした。
お客さんが来ているというちょっと気の張る状況で、
失敗したら恥ずかしい、この子なりの頑張りがあるんだなと思いました。







今日はひな祭り。
ひな坊が昨日行った一時保育で「いぃぃなしゃん」(おひなさま)を作ったようです。
着物の部分を貼って、お顔を描いたんでしょうね。
こういう工作系を持って帰ったのは初めてのことなので、ウルウルしてしまいました。